月経のある女性の約20〜30%できると言われている子宮筋腫。
名前は聞いたことあるけど……そんな方も多いのではないでしょうか??
今日は子宮筋腫の原因・症状・治療法や手術法について詳しく解説します。
【子宮筋腫とは?】
子宮筋腫とは、子宮の中にできる良性の腫瘍(こぶのようなもの)です。
婦人科疾患の中で最も多く、そのほとんど(約95%)は子宮体部に発生します。
多発することは多いですが、悪性化することはまれだとされています。
また、月経のある30〜40歳代の女性に好発する傾向があります。
【原因】
なぜできるのか?
その原因ははっきりとしていませんが、発生・増大には卵巣から分泌される『エストロゲン』
という女性ホルモンが影響し、筋腫が発育すると考えられています。
※補足※
「エストロゲン依存性疾患」の為、閉経後、筋腫は縮小したり発症も激減する傾向にあります。閉経後も増大するようであれば、悪性腫瘍(子宮肉腫)の可能性も考えられます。
【症状】
筋腫が大きくなる、筋腫が増えるなど進行度合はさまざまです。
症状がまったく出ない人も多いですが、鉄欠乏性貧血、過多月経、不正出血、月経困難症(生理不順)、不妊、下腹部腫瘤、下腹部痛、頻尿、腰痛、便秘
といった症状が受診のきっかけになることもあります。
少しでも症状がある場合は、早めに受診をしてくださいね。