Dr.ネルソンの「医学&タメになる」授業

イベントMC/歌手/タレント/と多方面で活躍する優希菜さんと「外国語の習得」についてお話します。

外国語習得に大切なこと

先生がマレーシア出身ということで、今回は、「多言語習得」がテーマです。日本語がお上手ですけど、他にどんな言語が話せるんですか?

英語・マレー語・中国語・広東語・日本語ですね。

じゃあ実質5か国語ですね!どうやって習得されたんですか?

そうですね。ぼくは「3つのルール」があれば大丈夫だと思っています。

まず1つは「環境」ですね。日本に来ないで、マレーシアで10年20年勉強しても、ここまで喋れないと思います。

次は、「言語を習得する時期」です。マレーシアでは、幼稚園の頃から、中国語・マレー語・英語の勉強を始めます。なぜ、日本は中学校へ行ってからでないと英語を勉強しないのか理解できないです。よく幼いころから日本語以外を勉強すると、日本語ができなくなるって言いますが、それは嘘だと思います。子供の神経は柔軟性があります。だから日本の子供たちに、もっと早くから多言語の学習をさせてあげればいいのにと思います。

最後は、「考え方」です。日本の英語の先生と、マレーシアの英語の先生の考え方が全く違います。

先生の考え方が違うって、どういうことですか?

例えば、僕は小さい時に英語の先生に、「間違ってもいいから喋れ」って言われました。例えば、外国の人に道を尋ねられたら、逃げたらだめ!分からなったとしても、分かりませんでもいいから伝えることが大切だと言われてました。

文法がおかしくてもいいからってことですね。

そうです。

文法がおかしくても、単語だけでもいいからって言われました。

日本の場合は、文法間違えたら恥ずかしいでしょ。正しい文法ばかりを教えますよね。だから、日本の英語教育は言語を学ぶというよりも、ルールを学ぶ感じですよね。そこが違うところですね。

じゃあまずは、会話をすることが大切ですね!あとはできるだけ早いうちから始めることですね。でも、これを見てくれている方は多分もう小さくないので、環境を変えるってことが大事かもしれませんね。

そうですね。

今の時代は、SNSですぐに海外の友達ができるじゃないですか?便利な時代ですよね。もう一つ、僕がおススメするのは「やさしい英語の歌を聞く」ことです。歌詞を見ながら聞いていると、単語も覚えられるし、楽しく勉強できると思います。

じゃあ最初は、お子様向けのやさしい歌とかでもいいんですね。

そうですね。

あとはバラードなんかもいいですね。テンポがゆっくりですからね。

今日は勉強になりましたね。私もやってみたいと思います。本日はありがとうございました。